うるるの社名の由来について教えてください。
社名の由来の質問をとてもいただくので嬉しいです。うるるというのは、オーストラリアにある、昔エアーズロックと呼ばれていた、今ウルルと呼ばれている世界最大級の一枚岩が由来です。オーストラリアの先住民であるアボリジナルの聖なる地と呼ばれています。当社の創業者であり代表の星が20歳の時にワーキングホリデーでオーストラリアを1年間旅していました。オーストラリアを一周して、当時エアーズロック(現:ウルル)に登りました。そこから見えた沈む夕日が絶景だったそうです。それがずっと記憶に残っていて、うるるを創業し社名を決める時に、これを思い出しました。ウルルは世界最大級の一枚岩で、先住民の人たちからは、オーストラリアの真ん中にあるので地球のへそとも呼ばれています。なので、自分が作る会社は社員が一枚岩になって動く会社だったり、地球の中心になれるような会社にしたいと、そういった思いを込めて「うるる」という社名にしました。