既に決済事業をやっている大手事業者がサブスクペイの領域に進出してくる可能性はないのでしょうか?
大手企業がサブスクペイ市場に参入する可能性はありますが、現実的には低いと考えられます。サブスクペイの顧客は、中小企業や個人事業主が中心です。一方、GMOPGなどの大手事業者は、中規模~大規模の企業を主なターゲットとしていると考えています。サブスクペイでは、これまで大手事業者が狙わないようなターゲットへ注力してきました。また、当社の顧客は、全体の9割以上が直販で獲得しています。一方、大手事業者は、直販顧客が全体の約50%程度で、開発パートナー企業と連携して大手企業を開拓するといった営業方法をとっているのではないかと考えています。このように、攻め方やターゲットが異なるため、今後も、大手事業者と当社のようなベンチャー企業の棲み分けが続くと考えられます。 なお、当社がターゲットとする領域には、競合となるプロダクトもあります。例えば、メタップス社は、会費ペイというプロダクトを提供しており、営業担当者によると、大手事業者よりも会費ペイの方が競合するとのことです。