質問

うるるBPOの詳しいサービス内容と料金体系を教えてください。 単発のコンサルのようなものなのでしょうか?

回答

わかりにくくて大変恐縮なのですが、似ている単語として、入札情報速報サービスNJSSの派生プロダクトとして展開している「入札BPO」というサービスと、データ入力や紙のスキャン・電子化、BPaaSなどを展開する100%子会社の「(株式会社)うるるBPO」というものがありますので、それぞれご説明します。 「入札BPO」は、例えば、自治体の計画や予算に関する情報の調査分析、お客様が参加できる可能性のある入札案件のスクリーニングや仕様書チェック、自治体へのアプローチ代行など、当社のお客様の官公庁領域に関わるニーズに合わせてオーダーメイドで提供しており、料金も定まっておりません。売上は一度きりのものもあれば、継続するリカーリング性の高いものもあります。付加価値は高く、NJSS本体ほどではないものの、粗利率も高い水準を出せています。入札BPOのHPはコチラ→https://bpo.njss.info/ 「うるるBPO」は、紙資料のスキャン代行や記載されているテキストのデータ入力代行を特に得意としており、世の中のDX化に伴って需要が拡大しています。さらに最近はBPaaS領域(お客様が運営するSaaSのカスタマーサクセス代行、等)も成長しています。スキャンは1ページ当たり4円から、データ入力は活字1文字当たり0.375円から承っています。

スキャン代行のHPはコチラ↓

書類の電子化・スキャン代行サービス【うるるBPO】

データ入力代行のHPはコチラ↓

うるるBPOのデータ入力サービス | 短納期・低価格・高品質の【うるるBPO】データ入力代行サービス

Q&A一覧に戻る