メタノビの開発に至った経緯をおしえてください。既存の類似サービスと異なる点が何かあるでしょうか。
大きく二つの観点からご説明をさせていただくと、我々が掲げているミッション「人の可能性を引き出す、新産業を創出し続ける」という点でやはり新産業領域における組織・育成の課題というところは以前から我々が採用のお手伝いをする中で非常に目の当たりにしてきているところでございます。
新産業領域の企業様が増えてきている中で社会的な歪みも広がってきているという点でそこにサービスを展開していきたいという、ミッションを起点にした部分がございます。もちろん収益性・事業間シナジーという点でも、既にまず若手の優秀人材を採用するところで多数の良質なお客様とのお取引がございますので、基本的には同じターゲットの皆様への採用後のフェーズとしての育成として非常にクロスセルの相性がいいという点と、お客様とディスカッションをしながら実際にそういった課題やニーズがありそうだと確認しながら開発に至った次第でございます。
またスローガン自体も組織・育成に課題を持っている一つの企業だと思っており、我々自身が組織を強くしていくことに資するのではないかと考え、社内の活用も両立をできる点で非常にメリットがあるために開発に至りました