質問

貴社の成長が見えにくく、指標として例えばイベントの実施数、イベントの参加学生数などを決算説明資料に記載は難しいでしょうか?早期に3年次から就活生と関わることができるのが貴社の強みでもあると思うのですが、3年次、4年次ごと利用者数を分けて見れるとありがたいです。

回答

決算説明資料におけるKPI表示など、現状の財務数値以外のKPIを含めて、皆様とコミュニケーションする点につきましては、今後しっかりと検討していきたいと思っております。ご指摘いただいたとおり、決算の情報だけですと、一番の主力である新卒事業については卒年度ごとに利用者数、マッチング数に分解され、それが結果として財務数値へと跳ね返るという構造でありますが、会計年度と卒年度にタイムラグがある点がより数字を見えにくくしているポイントであると認識しております。そちらをしっかりとご理解いただけるよう、KPIや収益構造など皆様に分かりやすい開示をしていく点は、今後皆様と分かりやすい数字をもとにコミュニケーションできるようしていきたいと考えておりますので、ご指摘いただいた点を含め今後の決算説明資料のアップデート及び皆様とのコミュニケーションの改善を図っていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

Q&A一覧に戻る