質問

スライド17ページのポートフォリオ戦略について、補足説明をお願いします。今後、保有物件の比率が高まっていき、マスターリースやプロパティマネジメントは行わないということでしょうか?

回答

ポートフォリオ戦略の中で重要なのは、プロジェクト数です。特に、マスターリース以下のストックに関わるプロジェクト数を増やしていき、売上と利益を積み上げることを重視しています。 そのような意味では、プロパティマネジメントの物件は利益率がやや低く、手間がかかる部分もあるため、今後、大幅に増やす予定はありません。保有物件を増やしていき、売却した先からマスターリースを受け、マスターリースを増やしていくことにより、ストック型収入の積み上げができると考えています。 物件を売却したらきちんと購入し、持つべき物件は持つことで、ストック型収入の積み上げにつながるという戦略です。この傾向は単年で変わることはなく、来年以降も継続的にストック型収入中心の戦略で進める予定です。

Q&A一覧に戻る