質問

小規模な在宅医療事業所が多く新設されています。貴社の戦略ではそういった小さい事業所を取るよりも、大規模な医療法人中心に営業するほうが売上成長できるという考えでしょうか。

回答

基本的には規模の大小に関わらず営業のターゲットとしています。 大規模法人のほうが売上貢献は早い傾向にありますが、一方で大規模法人はリード獲得から受注までのリードタイムが相当程度長くなる傾向もあります。 また、規模が小さく、発展途上の市場全体の活性化のために、新規開業支援にも力を入れております。 現状小規模の法人であったとしても、iBowを活用して訪問件数を増加させるための支援を行うことで 弊社の売上も成長が見込めるものと考えております。

Q&A一覧に戻る