自社株買いの拡大ではなく、配当のみで配当額を増やしたほうが株価にはインパクトがあると思います。自社株買いを拡大することにした理由を教えてください
ご指摘のとおり、配当は株価に好影響を与えるものと認識はしています。しかしながら、配当に関しては、継続性ならびに安定性、さらに言えば配当性向の高さなども重要だと考えています。 それらを鑑みた際、当社は成長戦略を想定する中で、新規事業や既存事業への投資、M&Aを含むさまざまなコーポレートアクションなど、卓上に並べられるものがたくさんあります。現在はそれらを順番に実行している段階ですので、今回のタイミングにおいては、まだ安定的かつ高い配当を発表するハードルが高いと考えました。 一方で、現在の株主構成や株価の状況を踏まえると、当社が持ち得ている余剰資金の状況を見て自己株式取得に充てるのは、資本効率を高めていく観点からも有意義な選択であると判断し、自社株買いの選択と実行に至っています。 当然ながら、来期における株主還元施策や資本効率向上に関するコーポレートアクションについては引き続き検討していますので、決まり次第、発表できるように準備を進めたいと考えています。