質問

過去には、タレントエージェンシー事業において、顧客側からの引き合いが強いため、自社から営業をかけることは少なかったとの記載を拝見しました。ただ、3q説明資料では、自社集客+CRM強化へと拡大される旨が記載されています。これは、外部環境の(想定と比べた)弱さを補うためでしょうか、あるいは競争環境などに変化があったためですか。また、PLへの影響はどの程度の費用増となりますでしょうか。新規で必要となる費用項目などもお聞かせください。

回答

以前のご説明で「当社が営業をしない」と申し上げていたものは、求人企業の集客をさしております。今回の集客については「求職者」集客における多様化をさしております。これまで進めていた外部データベースを活用したスカウト集客は積極的に行いつつ、広告やCRM(過去に接点をもった求職者へのアプローチ等)にも取り組むことで、紹介件数増加に寄与するものと考えています。PL影響については、利益とのバランスを見て、適切な額で広告集客等を進める方針です。過度に利益を圧迫するマス広告等の想定はありません。

Q&A一覧に戻る